子育て

生後3ヶ月でベビーマッサージ体験!! 〜娘泣きすぎ母も泣く〜

 

専業主婦&0歳児の育児に奮闘中のみりぃです♪

先日地域のイベントでベビーマッサージが無料で受けれるということで行ってきました!!

そのイベントはベビーマッサージの他、日頃の悩みや不安を吐き出してリフレッシュ・ストレス発散しよう!! というコンセプトもあったのでウキウキ ルンルン ランランで参加しました。

イベントには約20名近い赤ちゃんが来ていました。

 

だがしかし!!!! ひたすら泣き続けるのはうちの娘ただ1人!!

娘
ふんぎゃー!!

あれだけ楽しみにしていたイベントなのに、あやすのに必死で何も参加できず。。。

ストレス発散どころか今この状況がストレスでしかないー

と、まあこんな感じてしたが今現在は(生後7カ月)娘ちゃん、かなり図太くなりまして

ベビーマッサージに行くと周りの子がどれだけ泣いていても気にせずマイウェイを貫き、優雅にマッサージを受けております。

成長したな〜

と目をウルわす私。

うちの子すぐ泣くし、もうイベントごとに参加するの止めよう。
ベビーマッサージなんか二度とするか!!

と思っていた私の心境の変化と娘の成長について記録しておきます!

 

スポンサーリンク


ベビーマッサージとは

 

大人が受けるマッサージとは違い、親と子の絆を深めるスキンシップのようなものです。

 

赤ちゃんへの効果

 

・赤ちゃんは肌を触れられることが大好き
・安心感、幸福感が得られる
・便秘解消
・リラックス効果から安眠につながる
・呼吸が安定する
・血行促進
・肌が丈夫になり免疫力アップ
・肌を刺激することで脳が活性化される
・全身のマッサージで内臓機能が高まる

 

ママへの効果

 

・オキシトシンという愛情ホルモンが分泌されママの精神状態も安定する
・毎日肌に触れることで、赤ちゃんの日々の変化に気づきやすくなる

このように、ベビーマッサージは赤ちゃんだけでなくママにも効果的なんですよ。

ベビーマッサージはいつから受けれるの?

 

明確な決まりはないようですが、新生児期は肌も薄く全身マッサージするのは負担になるので1ヶ月健診が終わった頃が目安になります。

実際にベビーマッサージ教室に参加し始めるのは生後2ー3ヶ月頃が多いようです。

ベビーマッサージ 最初はママも赤ちゃんも不安でいっぱい

初めての場所に行くって大人でも緊張しますよね。

 

知らない場所大勢の人裸にさせられる肌を触られる

↑こう見ると、そりゃ赤ちゃんもびっくりして泣いちゃうし嫌がるよな〜って感じですね。

もちろんこういう状況で平気な赤ちゃんもいますが、うちの娘の場合はダメだった訳です。

そして、そんな状態の娘をみてテンパる私。

テンパるママにあやされて、娘もなにか感じとったのかいつも以上にグズグズに・・・汗

初めてのベビーマッサージ以来イベント事がトラウマになった

 

他のママたちはみんな笑顔で楽しそう…

なんでうちの子は…

 

テンパる私を見て

『最初はみんな泣くんだから、気にしなくていいんだよー!』

という励ましの言葉を周りの方々から受けましたが、

いやいや、みんな泣いてないがな!!!!

 

と卑屈になり余計にへこむ私。

あやすのに必死で内容もいっさい覚えていない状態でした。
(唯一の救いは、ベビーマッサージの内容を書いたプリントをもらえたこと。これがあったから家で復習することができました。)

一体私は何をしにいったんだ・・・

その日は虚しい気持ちでトボトボ帰宅しました。

 

継続することが大事と気づく

 

ベビーマッサージなんて大嫌い
と思っていましたが、その効果を信じ家で地道にプリントを見ながらマッサージしてみました。

お風呂上りのちょっとした時間や、機嫌の良い時を狙って実践していると徐々にマッサージできる時間が長くなっていることに気づきました。

・家で機嫌のいい時にベビーマッサージする
・嫌がったらやめる
・マッサージに慣れさせる
・少ししかできなくても良いので継続する

↑これを意識しただけで、娘ちゃんは劇的にベビマ大好き娘へと変身したのです♪
月齢が進むと反応が徐々によくなり(気持ちよさそうにしてくれるので)やってる私も癒されるようになりました!

ベビーマッサージ再チャレンジ!!以前の私と同じ状況の人に出会った

生後5か月になりベビーマッサージ教室に再チャレンジ

ベビマや外の環境にも慣れて、ほとんど泣く事なく終了しホッとしました。

ですが、同じグループに2ヶ月前の私と同じ状況のママがいました。

その赤ちゃんもベビマが始まった瞬間大泣き。抱っこしてもミルク飲んでもギャン泣き。

最初はママも笑顔であやしていたけど、だんだん表情が曇り最後は目にいっぱい涙をためていました。

分か〜る分かるよ君の気持ち〜!!!!

気持ちが分かりすぎたので、ベビマが終わってからそのママに

ウチもそうだったんですよー

と熱弁してしまいました。笑

「そうなんですか!!?? なんか救われました。」

と言ってもらえたけど、きっとあのママもあの時の私のように辛い思いを抱えて帰ったんじゃかいかなぁ。。。
と少し切なくもなりました。

ベビーマッサージに参加する前に知っておくべきこと


・初めてイベントに行く時はグズッて何もできないことを想定して過度の期待をもたない

・最初はこんなもんだよね~と思える余裕を持つことが大事

・嫌がったら無理にしないで抱っこやミルクで落ち着かせる

・一度だめだからといって、次もまたグズるとは限らない!次は場所慣れしているることもありますよ^^

・そもそもベビーマッサージが嫌いな赤ちゃんもいます。性格もあるので無理にイベントごとに行かなくてOK!

日ごろ育児にいっぱいいっぱいだからこそ、こういう機会に穏やかな気持ちでゆったりストレス発散できると良いですね^^

 

\資料請求でファミリアのバスタオルが貰える!!/

こどもちゃれんじ   資料請求はコチラ

 

あわせて読みたい
【こどもちゃれんじbaby】早生まれの娘が使ってみた感想、口コミ・紹介制度についてこどもちゃれんじを受講したキッカケはベネッセからハガキが届いたことから始まりました。 それくらいの認識でした。 最初は興...
あわせて読みたい
産後の抜け毛はシャンプーで決まる!!!『haru』黒髪スカルプ・プロ ! が選ばれるのはなぜ??妊娠すると女性の身体はめまぐるしく変化します。 出産を経てようやく元の身体へ戻っていくのかと思っていた頃に、多くの方が産後の抜け毛...
あわせて読みたい
主婦必見【ふるさと納税】仕組みをわかりやすく解説!!注意すべき点とは?2008年から始まったふるさと納税という制度。 という方も多いのですが、 ふるさと納税をするかしないかは、ぜひ制度・仕組みを知った...
あわせて読みたい
やらなきゃ大損!【ウェル活】で日用品をお得に♪やり方、Tポイントの貯め方最近話題の【ウェル活】をご存知ですか? 私はウェル活を初めてから、日用品にかけるお金はほぼ0円になりました。 いろんな節約方...

 

スポンサーリンク



にほんブログ村