お役立ち情報

子どもにアロマオイルは禁忌?ディフューザーは使える?夜泣きにも効果あり!?

アロマオイルを生活に取り入れている人増えてきていますよね。

アロマディフューザーを使ったり、お風呂に入れて香りを楽しんだり、ボディクリームに混ぜてマッサージをしたりと、色々な方法で使われています。

何より、効果に合わせて香りを使い分けられるのがアロマオイルの最大の魅力ですよね。

赤ちゃんの夜泣きに効果があるアロマオイルもあるので、子育て中のママにとっては強い味方です。

みりぃ
みりぃ
でも、アロマオイルはごく少量でかなり強く香るので、赤ちゃんや子どもに使用しても大丈夫なの?と不安になってしまいますよね。

今回は、赤ちゃんや子どもにアロマオイルを使っても問題ないのか調べてみました!

スポンサーリンク


赤ちゃんにアロマオイルを使う際の注意点

赤ちゃんや子どもにアロマオイルを使っても大丈夫なの?

と不安になってしまいますが、正しく使えば問題ありません

赤ちゃんにアロマオイルを使うとき、気を付けるべきポイントをお伝えします。

日本アロマ環境協会では、

満3歳未満の子どもに使用する場合には、芳香浴法以外では使用しないようにしましょう

という見解を示しています。

芳香浴法とは、アロマディフューザーなどで空気中にアロマオイルの香りを広げ、香りを楽しむ方法です。

お風呂に入れたり、ボディクリームに混ぜたりするなど、直接肌に触れる使用方法は3歳未満の子どもには刺激が強すぎるので避けてください。

アロマディフューザーを使用する場合でも、使用時間や濃度には十分注意しなければなりません。

特に1歳未満の赤ちゃんは哺乳の為に嗅覚が敏感です。

赤ちゃんが不安にならないように、短時間、低濃度で使用するようにしてください。

また、アロマオイルの種類にも気を付けなければなりません。

オレンジやグレープフルーツなどの柑橘系ペパーミントなどのミント系、またシナモンなどのスパイス系は刺激が強いので、赤ちゃんや子どもには使用しないでくださいね。

スポンサーリンク


赤ちゃん、子どもにも安心して使えるアロマオイルは?

赤ちゃんや子どもにアロマオイルを使用するときに大切なのは、純度の高いものを使用することです。

安価なアロマオイルには不純物が含まれていることが多く、逆に健康被害を引き起こしてしまうということもあります。

特に子どもに使用するものなので、品質の高いものを使用しましょう。

そして、先ほど避けるべきアロマオイルの種類をお伝えしましたが、逆に赤ちゃんや子どもにも安心して使えるアロマオイルをいくつかご紹介します。

1、 ラベンダー

アロマ アロマオイル ラベンダー

不安や心配を解消してくれ、深くリラックスさせる効果があります。

2、 カモミール

ヨーロッパでは古くから婦人科での治療に用いられていたほど、身体に優しいアロマです。

鎮静作用があるので、ストレスや不安を和らげてくれます。

3、 ベルガモット

情緒を安定させ、気持ちを落ち着かせることができるアロマオイルです。

4、 クラリセージ

鎮静作用と高揚作用の二つを併せ持っているアロマオイルです。

心を落ち着かせるだけでなく、明るく前向きな気持ちを後押ししてくれるので、赤ちゃんや子どもが一日元気に過ごせる効果が期待できます。

5、 ティーツリー

抗菌、抗ウイルス作用があります。

風邪予防や、風邪を引いたときの呼吸器系の不調に効果があります。

スポンサーリンク


夜泣きに効果があるアロマオイル

赤ちゃんや子どもに安心して使えるアロマオイルの中でも、夜泣きに効果があるのは、ラベンダー、カモミール、ベルガモットの3つです

これらのアロマオイルにはすべてリラックスできる成分が含まれているので、赤ちゃんが安心して眠るのを助けてくれ、夜泣きに効果があると言われています。

寝る前に低濃度で15分程度使用するのが効果的ですよ。

まとめ

使用方法や使用するアロマオイルの種類に気を付ければ、赤ちゃんや子どもにも安心して使用できますね。

夜泣き防止や風邪防止などに効果のあるアロマオイルもあるので、ぜひ安全な方法で試してみてくださいね。

あわせて読みたい
赤ちゃんの睡眠退行はなぜ起きる??夜中に何度も起きてしまう原因は?? なんてことはありませんか? もしかしたら魔の4か月に突入したのかもしれません! うちの娘も4か月に入った頃から急に眠りが浅く...
あわせて読みたい
子供が加湿器を倒す!!どんな安全策があるのか考えてみた!冬は乾燥の季節なので小さなお子様がいる家庭でも加湿器を使いますよね。 でもハイハイやつかまり立ちを始めたくらいの子どもは、なんでも...
あわせて読みたい
ストッケ【トリップトラップ】私が4700円という最安値で購入できた理由!!STOKKE(ストッケ) トリップトラップは赤ちゃんから大人まで使える椅子です。 椅子自体は正規販売店で購入すると3万...
あわせて読みたい
【私の実体験】専業主婦が在宅でお金を稼ぐ方法10選!! 安全・リスクなし!! なんて思っていた時期もありますが、いざ専業主婦になってみると、 子どものお世話に追われる毎日 自分のことにかまってる暇が...

 

スポンサーリンク