お役立ち情報

赤ちゃんの睡眠退行はなぜ起きる??夜中に何度も起きてしまう原因は??

 

夜は割とまとまって寝てくれていたのに、なぜだか最近夜間頻繁に起きる!
新生児の頃よりひどい!!

なんてことはありませんか?

もしかしたら魔の4か月に突入したのかもしれません!

うちの娘も4か月に入った頃から急に眠りが浅くなり、睡眠退行なんていう言葉があるのも知らなかったのでプチパニックでした。
(追記:4か月と書きましたが、生後8か月・10か月頃など睡眠退行が起こる時期は個人差があります)

さっき寝たばっかりなのにギャーーーーと泣き声?発狂?が寝室から聞こえてきてビックリ。3〜5時間まとめて寝ていた娘ちゃんはどこへ??泣

睡眠退行がはじまってからは1時間おきに起きることもしばしばで、2時間まとめて寝ただけで

きゃーーー!!!
2時間も寝てくれたーーー!!!

と大喜び。感覚も麻痺してました。

 

スポンサーリンク


赤ちゃんの睡眠退行はなぜ起こるの?

 

生後4ヶ月頃は睡眠の質が変化する時期です。

レム睡眠とノンレム睡眠の切り替えが上手くいかず、目が覚めてしまう赤ちゃんもいます。

五感も急激に発達するため、少しの環境の変化や成長にも敏感に反応します。

これも成長の一種なんですね

1週間続く子もいれば1ヶ月続く子もいます。睡眠退行が全くない子もいますから、個人差がかなりありますね。

睡眠退行だけが眠りの浅さの原因じゃない!?夜起きてしまう原因は?

お腹がすいている

 

ミルクは足りてますか?

私はずっと完全母乳で育てていたのですが、検診の時に体重増加がかなり緩やかになっていることが分かりました。

『もしかしたら、おっぱい足りてないのかもしれないね!ミルク足してみる?』

と助産師に言われその日から寝る前にミルクを足しました。

すると娘ちゃん、めちゃくちゃ満足そうな顔するんです。

ミルクをたしただけでグッスリ眠れるようになった訳ではありませんが、少しグズリは治りました。

規則正しい生活

 

お昼寝時間が遅くなると夜の睡眠にも影響が出てくるので、少し意識してお昼寝時間を調整してみましょう。

・昼間しっかり遊んで体力を使わせる。

・お昼寝はするけど夕方5時ぐらいには起きるように調整する。
など

 

不安

 

五感が急発達するので、赤ちゃんは敏感に空気を感じとります。

寝たからといってすぐに離れず、少し添い寝をしてあげると落ち着いて深い眠りに入ってくれました。

寝言泣き

 

まだ言葉を発さないので、寝言も泣くことで表現するようです。

泣き寝言ならすぐに落ち着いてまた睡眠に入るので、抱っこやあやしたりせずに様子を見ることも1つの策です。

 

スポンサーリンク


睡眠退行はとにかく辛い ー長い1か月ー

 

娘の睡眠退行はがっつり1か月続きました。

なんでこんなに寝ないの?

うちの子おかしいの?

なんで私ばっかりこんな目に

などなど、ママ自身も睡眠不足が続くので睡眠不足から負の感情が湧いてきます。

辛すぎたので先輩ママに相談してみました。

先輩ママの声

 

先輩ママA
先輩ママA
うちの子も全然寝ない子で、夜が来るのが恐怖だったよ

 

先輩ママB
先輩ママB
おしゃぶり使ったり、添い寝でも添い乳でも眠るならなんだってしてあげたらいいよ

 

先輩ママC
先輩ママC
おしゃぶり使うと歯並びがー…とか言うけど最悪治療したらいいじゃん!癖づくとか言うけど一生してる子なんていないしね( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧

 

つ、強い!!! さすが先輩ママ!!!

小さいことで悩んでた自分がバカらしくなってきました。
先輩ママの生の声ってほんと心強いんです。

 

あ、みんな通ってきた道なんだ。

と安心感も生まれます。

ネットで情報見てたら、あれはダメこれはダメとか理想を述べたものが多いです。
でもそんなマニュアル通りにできないのが現状。

育児中ママの生の声に支えられてなんとか乗り越えることができました。

 

スポンサーリンク


まとめ

今まで夜しっかり寝ていた子が急に1時間おきに目を覚ますという状況はかなり辛いですよね。

きっとママも寝不足。

昼寝一緒に寝てしっかり睡眠をとってくださいね。睡眠不足はストレスを生みます。ストレスが溜まりすぎると正常な判断ができなくなり、少しのことでイラつきやすくなります。

寝かしつけるためにいろいろな方法を模索して試したりしましたが、結局は時間が解決してくれたように思います。

【いつか終わりは来る】【成長のあかし】

この2つを常に頭におき睡眠退行を乗り切りましょう!!!

 

\資料請求でファミリアのバスタオルが貰える!!/

こどもちゃれんじ   資料請求はコチラ

 

あわせて読みたい
【こどもちゃれんじbaby】早生まれの娘が使ってみた感想、口コミ・紹介制度についてこどもちゃれんじを受講したキッカケはベネッセからハガキが届いたことから始まりました。 それくらいの認識でした。 最初は興...
あわせて読みたい
ストッケ【トリップトラップ】私が4700円という最安値で購入できた理由!!STOKKE(ストッケ) トリップトラップは赤ちゃんから大人まで使える椅子です。 椅子自体は正規販売店で購入すると3万...
あわせて読みたい
産後の抜け毛はシャンプーで決まる!!!『haru』黒髪スカルプ・プロ ! が選ばれるのはなぜ??妊娠すると女性の身体はめまぐるしく変化します。 出産を経てようやく元の身体へ戻っていくのかと思っていた頃に、多くの方が産後の抜け毛...
あわせて読みたい
主婦必見【ふるさと納税】仕組みをわかりやすく解説!!注意すべき点とは?2008年から始まったふるさと納税という制度。 という方も多いのですが、 ふるさと納税をするかしないかは、ぜひ制度・仕組みを知った...
あわせて読みたい
主婦でも【積立NISA】を始めるべき理由!メリットとデメリットは?お金の不安は常につきまといますよね。 生活費 住宅ローン 車 保険 子どもの学費 など予測できるお金もあれば、突然の出費もありま...

 

スポンサーリンク