現在週6日ワンオペ育児中&0歳児の育児に奮闘中のみりぃです♪
同じくワンオペ育児をしている方はどうやって1人でお風呂に入れれば良いの!!??って迷いますよね。
うちはやっと1人でのお風呂にも慣れ手順も確立してきたので、我が家のお風呂事情をメモしておきます!
スポンサーリンク
Contents
赤ちゃんのお風呂の入れ方は?温度は?手順をご紹介♪
①最初に必要物品をすべて準備
タオル類
着替え
保湿クリーム
綿棒
その他お風呂後に必要なもの
はすべて取りやすいところにセットしておきます
②子どもの服を脱がせる
オムツ1枚の状態にし、バスタオルやおくるみでくるみます。
③ラックに座らせる
▼我が家ではこのタイプを購入しました!
|
④先に自分の体を洗う
娘の姿が見えるように、扉を開けてサーっと洗っています!
⑤子どもを洗う
バスチェアに座らせた状態で洗います(腱鞘炎で手が痛いので)。
顔や髪の毛を洗う時に、顔にバシャバシャ水がかかっても(←わざとじゃないですよ 笑)
全く動じない娘ちゃん。
洗いやすくて助かります♡
はじめてのお風呂から使えるバスチェア【アップリカ(Aprica)】
|
⑥湯船につかる
真夏の暑い日は湯船の温度を38度設定にしておくと、湯上り後も暑すぎなくていい感じです。
⑦タオルで体を拭く
自分→ 速乾タオル & バスローブで軽く水気をとる
子ども→ あらかじめラックにバスタオルを敷いておき、その上に娘をのせ軽く拭いたあとにオムツをつける
⑧リビングに行き、ゆっくり保湿ケアや身だしなみを整える
以上です!!
我が家はだいたいこの流れで進行してます。
スポンサーリンク
赤ちゃんのお風呂 あれば便利なグッズ6選!!
ベビー用バスチェア
こちらでも書いているように、アップリカのバスチェアにはかなり助けられています。
寝かせた状態で洗えるというのは本当にありがたいです。
ベビー用全身泡シャンプー
泡タイプは肌にも優しいし、泡立てる手間もないので簡単に洗うことができます。
速乾・マイクロファイバータオル
サササーっと髪を撫でるだけでもかなり水気がとれるので時短になります!
水気がほとんど取れるので、その後のドライヤーも楽です。
ターバン
頭をすっぽり覆うことができるので、ロングヘアの方に特におすすめです。
風邪予防にもなります!
バスローブ
夏はタオルで軽く拭くだけでも冷えることはないけれど、冬場は体を覆っていないと湯冷めしてしまいます。
バスローブは特に冬場に活躍します。
赤ちゃん用バスローブ
スポンサーリンク
まとめ
とずっと思っていましたが
やっとこの方法でお風呂が楽しい
と思えるようになりました。
いろんな方法をためしつつ、共にワンオペ育児頑張りましょう!!
スポンサーリンク