先日友達から、習い事で作ったというきれいなドライフラワーをもらったんです。
普段あまりお花を飾らないの主義なのですが、やはりおしゃれだし、お花を飾れるというのはうれしいもの。
さて、家のどこに飾ろうか・・・迷っていたら、どうやら風水的にドライフラワーは良くないらしいという話を耳にしました。
これは困った!別に飾っても大丈夫だろうけど、気になるし、これを機会にちゃんと勉強してみようと思い、風水のことを調べてみました。
スポンサーリンク
Contents
風水からみたドライフラワーとは?
風水ってご存知ですか?
なんとなくテレビで「玄関に〇〇を置くと運気があがりますよ」とか言っているのを聞いたことがあるのではないでしょうか?
風水は古くから中国に伝わる「環境学」という学問で、大地や川などの自然から流れ出る「気」の力を利用し、環境を良くしていこうというものです。
いわゆる「自然」である生花は風水では「運気のいいもの」とされています。
ドライフラワーは草や花を乾燥させて作ったもので、元は花や草なのになんで運気がよくないの?思ってしまいますが、ドライフラワーは「枯れた花=死んだ花」ということから、あまり良い気を持ち込まないものと風水上では敬遠されがちなんです。
ですが、どうやら飾る場所によってはあまり心配することもないと言われています。
では家のどこに飾れば大丈夫なんでしょうか?
スポンサーリンク
ドライフラワーを飾るのに適した場所・ふさわしくない場所
場所によってはあまり心配ない・・・と聞けば、飾りたくなります。
ではどんな場所が大丈夫でどこがダメなのか?見てみましょう。
飾らないほうがいい場所
玄関
玄関はまさしく「その家の顔」ともされる場所で、すぐに目を引きますよね。
ここは「良い気」の入ってくる入り口とも言われているので、ドライフラワーを飾ってしまうとその入ってくる「良い気」を吸い込んでしまいます。
リビング
リビングは一日の長い時間を過ごすところで、家族の皆さんがくつろぐところでもあります。
なので普段から良い気で満たしておきたい場所です。
出来れば飾るのはやめておくことをおすすめします。
寝室
寝室は、玄関~リビング~寝室と流れてきた「良い気」を溜めておくところなので、風水にとっても重要な場所になります。
なので、飾るのは控えておくとよいでしょう。
トイレ
トイレは悪い気が溜まりやすいところなので、運気アップのものを置きたい場所です。
なので、さらに気を悪くしてしまうこともあるので、出来れば置かない方がいいでしょう。
飾るのに適した場所
階段や廊下
人の行き来のある階段や廊下は風通りもよく、人通りもあるので、気が溜まりません。
玄関から入ってきた良い気をそのままとどめておくためにも、階段や廊下にドライフラワーを置いて、良い気をそこにとどめておくようにするとよいでしょう。
自分の部屋など好きな場所
いくらドライフラワーが風水的にあまりよくないと言われていても、「私はそれでもドライフラワーが好きで飾りたい!部屋に飾っておくと本当に癒されるのよ」という人に飾ってはいけないとは言えません。
自分が大好きで、飾ってあることで落ち着いて、リラックスできるならば、それが一番の良い気ではないでしょうか。
「好き」という気持ちに勝るものはないので、その気持ち次第で、悪い気を追い払ってくれることでしょう。
ちなみに・・・
ここでは「飾らないほうがいい場所」について書きましたが、ドライフラワーの飾り方によっては、大丈夫な場合もあります。
赤いものと一緒に飾ったり、花瓶にいれたり、ビンの中に入れて蓋を閉じる・・そうすることによって運気が悪くならない方法もあります。
スポンサーリンク
ブリザードフラワーや造花の場合も同じ?
造花の場合は、「ニセモノ」のため、あまり風水的にはよくありません。
やはり「飾らないほうがいい場所」などは避けた方がいいでしょう。
ブリザードフラワーは生花に加工をほどこしたもので、ドライフラワーよりは運気に左右されないとは言われています。
ただ、まだ定まった見解はなく、ドライフラワー同様、「死んだ花」と捉えたり、明るい花を入れれば逆に運気が上がるなど言われたりもしています。
まとめ
その人の気持ち次第で、飾る際には方法を考えたりすれば大丈夫なんだということがわかりました。
最近ではドライフラワーのガーランドなど可愛いものがたくさんありますし、オシャレですよね。
どの方法でももし飾るのであれば、常に掃除をし、ほこりを払い、清潔にしておくことが一番「良い気」を運んでくれるのかもしれませんね。
スポンサーリンク