お役立ち情報

お雛様を買う前に読んで!!コンパクトに飾る&収納する方法

初節句を迎えるにあたり、お雛様購入を検討している方も多いと思います。

最近は、
『家が狭いので小さいサイズしか飾れない』
『そんな立派なものじゃなくて良いからコンパクトに飾りたい』
という要望の方が多いようです。

みりぃ
みりぃ
たしかにアラサーの私世代は8段飾りが当たり前だったけど、最近じゃあまり見かけないかも…

私も家は賃貸なので広くないし、コンパクトさ重視で考えて、ケースに入ったものを購入しようと考えていました。

雛人形

でももっとコンパクトに飾る&収納する方法があると分かったのでご紹介したいと思います。
スポンサーリンク


ひな祭りとは?なぜ雛人形を飾るの?

ひな祭りは桃の節句と言われ、春の訪れを喜び、女の子の幸せを願う日として知られています。

雛人形はその子の形代として、災いがふりかからないよう、また健やかに成長するよう思いを込めて飾ります。

あわせて読みたい
【ひな祭り】なぜ3月3日なの?由来・歴史、飾る時期は?ひな祭りは、女の子の幸せを願ってお雛様を飾るお祭りとして知られていますよね。 でも、実は起源をさかのぼってみると違った意味合いがあ...

↑こちらのページで詳しく説明しています。

最小限のスペースで立派なお雛様を飾る方法

↑このような段飾りの場合はある程度のスペースが必要となります。

我が家のお雛様はこんな感じで、棚の上という決して広いスペースではありませんが余裕をもって飾ることができました。

今はいろいろな種類のものがあるので、すごく小さな雛人形もありますが、多少は見栄えを気にしたいしおもちゃのように可愛いものは避けたかったので、シンプルとはいえ1つ1つは立派なものを購入しました。

ケース入りのものは意外とスペースをとる

コンパクト=ケース入りのもの

という勘違いをしていた私。

実は、ケースに入ったものは意外と大きいものも多いですし、ケースの大きさを変えることはできないので、そのサイズより小さく飾ることもできないし収納にスペースをとってしまうのです。

飾り台は必要ない

平飾り台

ケースに入っていないものは、このような黒い飾り台の上に飾られているのですが、本来この台は必要ないものです。

私がお雛様を探している時、この飾り台が大きすぎて我が家に飾れるサイズがない!と店員さんに相談したところ『この飾り台はなくて大丈夫ですよ』と言われ衝撃でした。

みりぃ
みりぃ
当たり前のようにどれにも飾り台があるから、それが普通なのかと思ってたよー!

飾り台はなくても良いので、赤い毛氈(もうせん)を敷けば良いそうです。

雛人形 高床親王台


毛氈を敷いた上にこのような台を置き雛人形を飾ればOK。これだけでかなりスペースは縮小できます。

必要最低限のものでシンプル豪華に

・屏風
・雛人形
・雛人形の下の台
・ぼんぼり
・毛氈

これだけで十分立派に見えるものです。

たったこれだけですが最小限のスペースで本格的なお雛様が飾れます!

スポンサーリンク


収納もコンパクトに

ケース入りのものはサイズを変えることができないので、かなり収納スペースを占領してしまいます。

ですが、1つ1つの物を個別に箱に入れて収納するタイプのものでは案外場所を取らないんです。

まとめ

お雛様は、飾られているものはセットになっているので全部買わなければいけないと思っていましたが、好きなものを組み合わせて買うことができるんですよね。

トイザらスや赤ちゃん本舗のようなお店では無理かと思いますが、専門店街に行くとかなり融通がききます。

一体一体お顔や着物も違うので、それぞれ好みのものを選んで、豪華でなおかつコンパクトに飾ることができるお雛様をお子様のために選んでみてはいかがですか?

あわせて読みたい
【桃の節句】意味・由来は?正しいお祝いの仕方や料理を徹底解説!桃の節句といえば、女の子の幸せを願うお祭り、というイメージがありますよね。 でも、なぜ桃の節句と呼んだり、雛飾りを飾ったりするのか...
あわせて読みたい
【お家で簡単お食い初め】いつ?やり方は?メニューは? お食い初めはお店でしたり、家で手作りor仕出し弁当、ケータリングなど様々なパターンがあります。 我が家には泣き虫娘がいるの...

スポンサーリンク